ヴァイオリン
| モーツァルト | ヴァイオリン協奏曲 第4番、第5番 |
| ベートーヴェン | ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」第1楽章 |
| ベートーヴェン | ヴァイオリン・ソナタ第7番op.30-2 |
| ベリオ | バレエの情景 |
| ベリオ | ヴァイオリン協奏曲第9番 |
| ローデ | ヴァイオリン協奏曲第8番第1楽章 |
| ヴィエニャフスキ | 華麗なるポロネーズ第1番 |
| パガニーニ | カンタービレ |
| メンデルスゾーン | ヴァイオリン協奏曲第3楽章 |
| ブラームス | ヴァイオリン協奏曲 op.77 |
| ブラームス | ヴァイオリン・ソナタ 第3番op.108 第1,2楽章 |
| サン=サーンス | ハバネラop.83 |
| サン=サーンス | 死の舞踏 |
| フォーレ | ヴァイオリン・ソナタ第1番 op13 |
| ピエルネ | ヴァイオリン・ソナタop.36 |
| クライスラー | コレルリの主題による変奏曲 |
| クライスラー | プレリュードとアレグロ |
| ストラヴィンスキー | ディヴェルティメント |
| 武満徹 | 妖精の距離 |
| マスネ | タイスの瞑想曲 |
ヴィオラ
| ウェーバー | 華麗なるアンダンテとロンドop.35 |
| ボウエン | ヴィオラ・ソナタop.18 第1楽章 |
| バルトーク | ヴィオラ協奏曲 第1楽章 |
チェロ
| ハイドン | チェロ協奏曲第1番 |
| ベートーヴェン | チェロ・ソナタ第2番 |
| シューベルト | アルペジョーネ・ソナタ |
| サン=サーンス | チェロ・ソナタ第1番op.32 第1楽章 |
| フォーレ | エレジー op.24 |
| グラズノフ | メロディーop.20-1 |
| チャイコフスキー | ロココの主題による変奏曲 |
| ラフマニノフ | チェロ・ソナタ 第3楽章 |
フルート
| バッハ | ソナタホ長調 BWV1035 |
| モーツァルト | フルート協奏曲第1番 |
| モーツァルト | フルート協奏曲第2番 |
| モーツァルト | アンダンテ |
| モーツァルト | ロンド ニ長調 |
| クーラウ/ウェーバー | 「オイリアンテ」の主題による序奏と変奏op.63 |
| シューベルト | 「しぼめる花」の主題による変奏曲 |
| サラサーテ | カルメン幻想曲 |
| シャミナード | コンチェルティーノ |
| フォーレ | ファンタジーop.79 |
| メシアン | クロツグミ |
| サンカン | フルート・ソナチネ |
| プーランク | フルート・ソナタ |
| タファネル | 「ミニヨン」の主題に寄るグランドファンタジー |
| タファネル | 「魔弾の射手」による幻想曲 |
| ビュッセル | プレリュードとスケルツォop.35 |
オーボエ
| G.F.マリピエロ | 田園的即興曲 |
| モーツァルト | オーボエ協奏曲 K314 |
| シュトラウス | オーボエ協奏曲 |
クラリネット
| ルフェーヴル | クラリネットソナタ第7番第1楽章 |
| モーツァルト | クラリネット協奏曲 K622 |
| ウェーバー | コンチェルティーノ |
| シュポア | クラリネット協奏曲第1番第1楽章 |
| シュポア | クラリネット協奏曲第2番第1楽章 |
| ブラームス | クラリネット・ソナタ第1番 op.120-1 |
| ブラームス | クラリネット・ソナタ第2番 op.120-2 |
| サラサーテ | イントロダクションとタランテラop.43 (Sang Yoon Kim arr.) |
| ドビュッシー | 第一狂詩曲 |
| プーランク | クラリネット・ソナタ |
| フランセ | 主題と変奏 |
ファゴット
| テレマン | ソナタ第1楽章、第2楽章 |
| モーツァルト | ファゴット協奏曲 K191 |
| ウェーバー | ファゴット協奏曲第1楽章 |
| シュターミッツ | ファゴット協奏曲第1楽章 |
| ドヴィエンヌ | ファゴット・ソナタ 第5番 |
| ウェーバー | ファゴット協奏曲第1楽章 |
| シューマン | 幻想小曲集 op.73 |
| サン=サーンス | ファゴット・ソナタ op.168 |
| シュレック | ファゴット・ソナタ op.9 |
| ケックラン | 3つの小品 op.34 |
| ケックラン | ファゴット・ソナタ op.71 |
| ジャンジャン | プレリュードとスケルツォ |
| ヴィラ=ロボス | 7つの音の輪舞曲 |
| ヌシオ | ペルゴレージの主題による変奏曲 |
| ジャンフランセ | ファゴットと11の弦楽器のための協奏曲 |
| ピアソラ | タンゴ・エチュードno.4 |
| デュティーユ | サラバンドとコルテージ |
サクソフォン
| トマジ | サクソフォン協奏曲 第1楽章 |
| ゴトコフスキー | ブリランス |
| ポール・モーリス | プロヴァンスの風景 第1楽章、第2楽章 |
トランペット
| ハイドン | トランペット協奏曲 |
| サン=サーンス | ロマンス |
| ブラント | 演奏会用小品第2番 変ホ長調 Op. 12 |
| エネスコ | 伝説 |
| ベルステッド | ナポリ民謡の変奏曲 |
| スティーヴンス | ソナタ 第1楽章 |
| エワイゼン | ソナタ |
| 中田喜直 | 夏の思い出、雪のふるまちを(T.Dokshizer編) |
| 中田章 | 早春賦(T.Dokshizer編) |
ユーフォニウム
| ラヴェル | ハバネラ形式の小品 |
| Marin MARAIS | ラ・フォリア (Philippine FRITSCH arr.) |
打楽器
| 安倍圭子 | プリズム・ラプソディ |
| コッペル | マリンバ協奏曲 第1番 |
ピアノ連弾
| サン=サーンス | 動物の謝肉祭 |
| ドヴォルザーク | スラブ舞曲集42-8, 72-2, 72-8 |
| フォーレ | ドリー |
| ドビュッシー | 海(作曲者自身の編曲による連弾版) |
| ドビュッシー | 小組曲 |
| ラヴェル | マ・メール・ロワ |
| ラヴェル | スペイン狂詩曲 |
| プーランク | 四手のためのピアノ・ソナタ |
| 中田喜直 | 日本の四季、めだかの学校 |
| カプースチン | シンフォニエッタ 第1楽章 |
| ローゼンブラット | 2つのロシアの主題によるコンチェルティーノ |
| 木下牧子 | 愉快なシネカメラ |
2台ピアノ
| モーツァルト | 2台ピアノのためのソナタ K448 |
| メシアン | アーメンの幻影より1.創造のアーメン |
| バルトーク | 2台ピアノと打楽器のためのソナタ |
| ショスタコーヴィチ | 2台ピアノのための組曲 op.6 |
| チャイコフスキー | くるみ割り人形 |
トリオ
| ベートーヴェン | ピアノ三重奏曲第4番 変ロ長調「街の歌」 |
| ドビュッシー | ピアノ三重奏曲 |
| C-M.ルッフラー | 2つのラプソディー(オーボエ、ヴィオラ、ピアノ) |
| ケックラン | ジーン・ハーロウの墓碑銘op.164 |
| ダマーズ | フルート、オーボエとピアノのための三重奏曲 |
| M.ドゥリング | フルート、オーボエとピアノのための三重奏曲 |
クインテット
| シューマン | ピアノ五重奏曲 op.44 |
声楽
歌曲、オペラアリア 多数(オペラ伴奏経験あり)
ブラームス 愛の歌op.52
フランク レベッカ(ソプラノ、バリトン、合唱)
など